ド文系でもSPI数学8割越えを目指せる命題解法②!!就活を成功させろ!!

ド文系でもわかる!!命題を解く三段論方を教えます!!

 

あなたは就活順調でしょうか??

 

自己分析を重ね、

いいESもかけるようになって

就活のスタートを切れている!!

 

そう思っている

数学出来ないド文系就活生!!!

 

危ない状況かもしれません。

 

SPI数学の勉強がおろそかになっている人、

多いのではないでしょうか。

 

確かに就活中は時間が非常に足りないです。

 

しかし、SPI数学を勉強しないと

いざ行きたい企業を応募するとき

SPIで落とされる可能性が高いです。

 

行きたくもない企業に入って

だらだら社会人生活を

送ってもいいんですか?

 

イライラ ストレス若いアジア ビジネス男ひずみを感じ、試みたまたは階段にがっかりしました。 - 悩み ストックフォトと画像

 

そんなのいやだ!!!

 

そう思ったあなたなら大丈夫です!!

 

この記事を読み終わるころには命題の

を三段論方をマスターしてるでしょう!!

 

早速これから3つのステップに分けて

解説していきます。

 

まずこの問題を解いてみてください。

 

問題:次のような2つの命題がある。この命題から確実にいけるものをA~Eの中から選べ。

 

①書道が得意な人は姿勢がよい
②集中力のない人は姿勢が悪い

 

A:集中力のある人は書道が得意である
B:書道が苦手な人は姿勢が悪い
C:姿勢の良い人は書道が得意である
D:書道が得意な人は集中力がある
E:集中力のある人は姿勢がよい

 

【ステップ1】

何をすべきか見極める

 

この問題は2つの命題があります。

 

そういう場合は待遇だけでなく

三段論方も考えなくてはなりません。

 

三段論方とは

「AならばB」「BならばC」が正しい場合、「AならばC」も正しいと言える。

という関係にあるものです。

 

【ステップ2】

命題の待遇と三段論方を考える

 

命題と命題の待遇から以下の事が言いえます。

 

書道が得意な人⇒姿勢が良い人・・・ⅰ

姿勢が悪い人⇒書道が苦手人・・・ⅱ

集中力のない人⇒姿勢が悪い人・・・ⅲ

姿勢が良い人⇒集中力のある人・・・ⅳ

 

次に三段論方を考えていきます。

 

を使って、

書道が得意な人⇒姿勢が良い人⇒集中力のある人・・・ⅴ

を使って、

集中力のない人⇒姿勢が悪い人⇒書道が苦手人・・・ⅵ

ということができます。

 

ここまで来たら

後は問題と照らし合わせるだけです!!

 

【ステップ3】

答えを探す

 

1つずつ見ていきましょう!!

 

A:集中力のある人は書道が得意である

これはどの命題にも当てはまらないので✖です。

 

B:書道が苦手な人は姿勢が悪い

これもどの命題にも当てはまらないので✖です。


C:姿勢の良い人は書道が得意である

これも同様に✖です。


D:書道が得意な人は集中力がある

これはに当てはまっているので〇です。


E:集中力のある人は姿勢がよい

これはどの命題にも当てはまらないので✖です。

 

以上より、Dのみが正しいとわかりました!!

紙ボールベクトルを使ったアイデアとイノベーションの概念 - 閃き点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

【まとめ】

手順をおさらいします。

 

①何をすべきか見極める

②命題の待遇と三段論方を考える

③②を元に答えを導き出す

 

このような手順で解いていきました。

 

三段論方は頭の中でやろうとすると

確実にパンクしてしまうので

一度紙に書き起こしてからやるとわかりやすいです。

 

しかしこの記事を読んだだけで

満足してはいけません。

 

これを自分の力で何も見ずとも

できるようになるまで

練習してください!!

 

そうでないとこの記事を読むことが

意味のない時間になってしまいます。

 

あなたの就活を成功させるためにも

今すぐに練習問題に取り組んでください!

 

最期まで読んで頂きありがとうございました!!