文系就活生!!!SPI数学マスターへの道!!~分割払い~

分割払いの問題が30秒で解ける裏技公開!!!

 

こんにちは!!

 

SPI数学を少しでも

勉強したことがある人は

わかると思います。

 

SPI数学は難しい!!

 

f:id:tokoinformation:20210310130615j:plain

 

SPI数学は基礎の部分が

広い分野で出題されます。

 

「数学なんて高1以来やってない」

「数学は捨てて国語でとる!」

など考えていませんか??

 

その調子だと間違いなく

面接の前に足切りされます。

 

せっかく頑張って書いた

ESが無駄になってしますよ??

 

f:id:tokoinformation:20210310134121p:plain

 

嫌だ!!!

 

そう思ったあなた!!

 

まだ間に合います!

 

この記事を最後まで読んだら

分割払いに関してはスラスラ解けます!

 

というわけでわかりそうだけど

時間がかかりがちな

分割払いの攻略法を解説していきます!

 

では一度この問題を考えてみてください。

 

問題:車を12回の分割払いで購入した。初回は、車の代金全体の9分の1支払い、2回目以降は初回支払い後の残額を均等割して支払うことになった。2回目の支払い額は車の代金全体のどれだけにあたるか?

 

あなたはどうやって解きますか?

 

【ステップ1】

このような問題があった時

始めにしてもらいたいことは

支払う全体をとすることです。

 

全体を決めてから

問題に取り掛かることで

頭の中がクリアな状態で

解くことができます。

 

さらにこういった問題は

支払い額全体のどれだけに当たるか

という問い方が多いです。

 

そういう意味でも「1」とすることで

答えが導きやすくなります。

 

【ステップ2】

今回の問題の場合、

次にやることが1/9を

支払った後の残りの金額を求めることです。

 

1ー1/9=8/9

 

分割払いの問題は

基本的に全体から引いていって

最期に残ったものを分割する

ケースが多いです。

 

他にも徐々に支払額を

減らしていくものもありますが、

今回のこの流れは覚えておきましょう。

 

f:id:tokoinformation:20210311015424p:plain

 

【ステップ3】

では最後は一気に行きましょう!!

 

初回の支払い後の残額は8/9であるため

それを残りの11回の均等割で

返済していきます!!

 

よって1回当たり

8/9×1/11=8/99

となります!!

 

これは全体を「1」としたとき

そのうちの8/99が2回目以降の

支払額ということです。

 

f:id:tokoinformation:20210310152401p:plain

 

【まとめ】

いかかでしたか?

 

①始めに全体を「1」とおいて、

②初回払いを引いて

③分割していく

 

この流れは多いので

今回やったことを覚えているうちに

勉強を始めて下さい!!

 

就活は時間がいくらあっても足りません。

 

思ったその時に行動を始めて下さい!!

 

最期まで読んでいただ

きありがとうございました!!